1月から3ヶ月間の学びを経て食アスリートジュニアインストラクター養成講座18期が終了
今期は2月と最終日のプレゼン試験に講師として携わらせていただきました
特別に開放感たっぷりの会場をお借りして感染症対策も万全
試験でこの3ヶ月の成果を存分に発揮された受講生の皆様お疲れ様でした
最後に
「この学びがあれば子供からトップアスリートまで全てをサポートできます!!」
と熱く語ってくださった受講生の皆さん
これからの活躍を楽しみにしています
私も皆様からたくさんの学びをいただきました!
これから一緒に食アスを楽しみましょう♪
開放感たっぷりの会場はミシュラン1つ星『鈴なり』姉妹店の
東京割烹『てるなり』さん🍱
ランチタイムは店主のご厚意でなんと6:4の食アススタイルでご提供いただきました🍚
懇親会のお料理もどれも絶品〜✨
最高に美味しいお料理と大将のお人柄の良さからいつまでも居たくなる本当に居心地の良い空間をありがとうございました💕
食アスリート協会主任講師の馬淵先生と〜↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 インストラクター養成講座・19期生募集 】
◇◆◇食とスポーツに興味のある方◇◆◇ 『食アスリート協会』で学んでみませんか!
19期、2020年5月16日(土)スタートです! 無料説明会(ZOOM参加可)https://peraichi.com/landing_pages/view/shokuathlete 『食べる力』で心も身体も強くなる!食を栄養の観点だけで捉えるのではなく、トレーニングとして捉える。☆食べることへの意識を変える!☆食べものを受け止める身体の機能を高めること!
インストラクター養成講座では、身体と食の関係についての基本を理論的に学び『食べる力』を分かりやすく考える知識とスキルを身につけられます!
トップアスリートからスポーツを始めたばかりの子供まで、基本は『食べる力』をシンプルな方法で身につけて結果を出す。
全国各地でインストラクターが活動しており、あらゆる競技で続々と結果が出ています!
現在、ジュニアインストラクター養成講座19期生募集しております!
詳しくは食アスリート協会HP↓
https://s-a.or.jp/
#食アスリート協会
#食アスリートジュニアインストラクター
#食アスリートシニアインストラクター
#スポーツ栄養
#スポーツ栄養士
#食アススタイル
#6:4
#食べる力
#心も身体も強くする
#米トレ
#てるなり