2020.6.7ホルモンセミナー

管理栄養士国家試験対策講座
ファンスタディの講師となって
今年で6年目

そしてその6年目の初セミナーが本日のホルモンセミナーでした

ただ、今までのセミナーとはちょっと違います

まだまだ不安の残るご時世を考慮して
今年のファンスタディセミナーは全てオンライン♪

なので私は自分のオフィスで一人PCに向かってみなさんへお伝えしました

北は北海道から南は沖縄まで

なんと、私も含めて16都道府県からのご参加✨

webだからこそ繋がることができた!

お子様がいても参加できた!!

不自由なこともまだ多い世の中ですが

これも一つ良いことだったと思えます

今回はホルモンを徹底的に学んでいただきました

ホルモンは種類が多くて覚えることが大変!と思いがちですが

コツを掴めばグッと楽に覚えられます

どこから分泌されるのか
どんな働きをするのか
そしてそのホルモンが出すぎるとどうなる?不足すると?

こんな部分を理解して整理してから暗記すると

考えて解ける問題が増えます

みんなで作ったホルモンマップはいつでもみられるところへ貼って常に指差し確認をしながらイメージで覚えていきましょう

ここで一つ、部屋割りの暗記タイムでお悩みをいただいたのでご紹介↓

受験生:『”プロラクチン”と”プロゲステロン”、いつも分泌場所を間違えてしまいます・・・💦』
私:『”プロゲ(下)ステロン”身体の下の方!だから卵巣〜って覚えてねー
ついでにエストロゲ(下)ンも卵巣ですね〜(笑)』

覚えられら何でもOK♪
ゴロを使ったりご自分なりの覚え方を見つけてみてください
それでも覚えられないものはファンスタディにはたくさんのサポーターがいますからドンドン質問すると”こんな覚え方しましたよー”と先輩管理栄養士さんからもたくさんのアドバイスがいただけます!!

今回のセミナーも33回、34回で合格した管理栄養士さんが応援にかけつけてくださいました。

グリーンさん、あかさん、本当にありがとうございました。
とても助かりました!!


〜本日のテスト結果〜
1位 きーこさん
2位 ユウキさん
3位 チハルさん、ひぃさん、ニシキさん

🎉おめでとうございます🎉



ファンスタディセミナー(全てweb)はまだまだ始まったばかり〜

参加したかったーという方もご心配なく!!

同じ内容のものも来月開催されます
ご参加待ちしています!
お申し込みはこちら↓
https://eiyousi.net/seminarlist/

コメントを残す