月別アーカイブ: 8月 2020

2020.8.30食事療法は食事摂取基準からセミナー

今日は引き続きファンスタディセミナー 今回は食事療法の数字のセミナー! このセミナーは何と言っても「普通の人の数字」をしっかり覚えること!ここが鍵となります これが理解できるとあとは考えて解ける問題がググッと増えます ま […]

2020.8.29検査値診断基準を読むセミナー

この週末は管理栄養士国家試験対策ファンスタディセミナーを開催しましたもちろんwebです♪ まずは検査値セミナー 検査値って私が受験生の時も中々覚えられずノートにまとめたりトイレに貼ってみるもののどうもしっくり理解できずに […]

2020.8.28食アスリートアドバンス講座開催しました!

2週間前に「ベーシック講座」を受講したトライアスリートの方 もっと深く学びたい!!と「食アスリートアドバンス講座」を受講されました!! ベーシック講座で伝えたことを2週間取り組み”食”としっかり向き合ってたくさんの変化が […]

大戸屋スポーツ応援セミナー

今日は大戸屋スポーツ応援セミナーが開催されました 大戸屋さんと食アスリート協会のコラボは昨年各地で開催され、私も長野会場へサポートで参加しました 今年は・・・開催しないかなぁ・・・と思っていたら web開催が決定✨ そし […]

2020.8.20代謝マップセミナー

急遽開催が決まった「代謝マップをつくるセミナー」 私のスポーツ栄養の師匠:一般社団法人食アスリート協会理事馬淵先生からご依頼をいただき本日開催しました!!めちゃくちゃ光栄✨ そして、馬淵先生の呼びかけで集まったスポーツ栄 […]

2020.8.16社会保障と社会のルールセミナー

お盆も関係なくこの土日はファンスタディセミナー♪ 私の担当は「社会保障と社会のルール」セミナーでした! ・社会保障制度・食事バランスガイド・食料自給率・歩留まり・トクホなどの健康食品・診療報酬などなど 覚えることがたっく […]

100歳超えても走り続けるには!!

食アスリートベーシック講座を久々に開催しました 今回はウルトラマラソン、トライアスロンに挑戦し続けている女性お二人 今までトレーニングのことはしっかり考えて計画的にしていたけれど食事のことはなんとなく過ごしてきていました […]