今日は大戸屋スポーツ応援セミナーが開催されました

大戸屋さんと食アスリート協会のコラボは昨年各地で開催され、私も長野会場へサポートで参加しました
今年は・・・開催しないかなぁ・・・と思っていたら
web開催が決定✨
そして、今回ホストを務めさせていただきました!

今回1つ目にお話いただいた山家正尚先生
メンタルコーチのとっても凄い方↓
—————————————
㈱プロコーチジャパン 代表取締役社長/国際コーチ連盟 プロフェッショナル認定コーチ(ICF-PCC)/国際コーチ連盟 (ICF)正会員/NLPマスタープラクティショナー/現 日本オリンピック委員会 強化スタッフ 医・科学スタッフアイスホッケー女子日本代表のメンタルコーチとして、ソチ、平昌オリンピックに出場プロ野球、Jリーグ、プロゴルファー等多数の実績あり対話によるコーチング技法をベースに、NLP、心理学、ヨーガ療法、気功等を使い、経営者やプロスポーツ選手を中心にメンタルコーチングを行っている。
—————————————-
スポーツ選手はもちろん、子育て中のパパママにも聞いてほしい内容でした
個人的には先生のオススメする座禅に興味が♪
長男と次男が6年間お世話になった学校が山家先生が座禅を学んだという宗派と同じでした
息子たちも訳も分からず6年間座禅をして育ちました。
学校の禅堂に、サッカー日本代表の岡田監督がまさに監督現役の際、よく来られて座禅をされていたことを思い出しました。
アスリートと座禅
”動”だからこそ”静”が大切なのかもしれませんね
2つ目は我が師匠のアスリート協会理事の馬淵主任講師のお話
こちらは何度聞いても新鮮で学びの多い食とスポーツの話でした
今回とてもたくさんの方にご参加いただき、ご希望に添えなかった方もいらっしゃったようです
次回開催が決定しましたらこちらでもすぐにトピックスにUPしますね!!
お楽しみに♪