2020.9.15ホルモンマップをつくるセミナー

管理栄養士講座ファンスタディセミナーの中でも1、2を争う人気セミナーのホルモンマップセミナー

つい二日前にも開催しましたが、平日のご要望をいただき再び開催しました!!

「ホルモン・・・いっぱいありすぎてどこから手を付けて良いかわからない・・・」という方も多いですが

このセミナーはただ闇雲に暗記をするわけではなく
しっかり覚える順番もお伝えします

今回は平日ということもありとっても少人数〜!
そしてなんと管理栄養士さんが2名も応援に駆けつけてくださいました\(^^)/

暗記の時間もマンツーマン✨
最高に贅沢セミナーとなりましたね!

一日朝から夕方までがっつりホルモン漬け♪
わからないところはトコトン最後まで分かるようにして終了💪
頑張りました!!

皆さんの今日の頑張りに自信を持ってこの後の勉強にドンドン活かしていきましょう!

合格へ向けてこれからもずっと応援しています!!

さかっきーさん、グリーンさん、熱い応援を本当にありがとうございました💕

〜ランチタイム〜
グリーンさんからお話いただいた
先日ニュースで伝えられた起きた痛ましい事故のこと
”4歳児が保育園で提供されたブドウで窒息”
このような痛ましい事故が起きない為に私たち栄養士ができること
「今後ブドウを提供しない」という選択をする前に
もっと何かできることがあるのでは?

咀嚼、嚥下、食育について、など
ちょっと考える良い機会になりましたね。

受験勉強をしているとどうしても知識を詰め込むことに目がいきがちですが
管理栄養士として実際に活躍されている方の生の声、話が聞けるのもやる気UPや合格後のことを考える良い機会になります

皆さんの管理栄養士を目指したきっかけやご家庭、おめでたい話♡まで♪
色々なお話が聞けて嬉しかったです!!
またお会いしましょうね!!

ファンスタディセミナーのお申し込み、お問い合わせはこちら↓
https://eiyousi.net/seminarlist/







コメントを残す