横浜市内の地域包括支援センターより弊社にご依頼をいただき先月に引き続き『アクティブエイジング講座』〜骨も筋肉も脳も!元気を保つ食事のポイント〜と題して講座を開催しました。 信頼をしている管理栄養士仲間と共に60〜80代の […]
月別アーカイブ: 10月 2021
今期最後の代謝マップセミナーを開催しました。代謝マップセミナーはもう何十回と開催していますがお伝えすることが毎回、楽しくて楽しくて!代謝のメカニズムが大好きでそれをみなさんに知っていただけることが最高の喜びです✨ 何度お […]
このところ、健康経営を目指す企業さまからwebセミナーのご依頼が増えています。 企業様のセミナーは入室人数も桁違いなので、それはそれは緊張します。”うまく話せるか?”はもちろんですがなんと言っても”ネットが途中で止まった […]
パーソナルでサポートをする機会がとても多く咀嚼が変わると味覚も体型もメンタルも激変することを目の当たりにするたび咀嚼についてもっと学びたいという気持ちがムクムクと・・・ そして、こちらで学んでいます↓ 興味深い内容がいっ […]
いよいよ管理栄養士国家試験対策ファンスタディセミナーもラストの10個目 法律問題セミナーとなりました。 法律は本当に多岐に渡り出題され、暗記が大変な分野 だからこそ、セミナー1日で一気に集中して学ぶことでとても効率よく進 […]
10月に入り、2週連続で管理栄養士国家試験対策ファンスタディセミナーを開催しました。 今日は「最も適切なものを選べ」と設問に書かれることの多い応用力問題のセミナー どうしても自分のものさしで解きがちな分野ですが、ここは自 […]
2021年 初開催の【美バ-1グランプリ 】 一般人と芸能人が競う唯一の美BODYトーナメントごはんと味噌汁(食アススタイル)を軸とした自然食品の食事で身体作りを推奨する大会です。 私が講師を務める食アスリート協会は公式 […]
自由が丘本店をはじめ関東、関西に店舗を構えるお味噌屋さん、美噌元さんの『美噌活(みそかつ)プロジェクト』チームの一員として、参加させていただいています。 美噌活プロジェクトの思いはひとつ 「毎日にもっと味噌汁を」 お味噌 […]
昨日に引き続き管理栄養士国家試験対策ファンスタディセミナー 今日は栄養教育ができるセミナー 私自身、栄養指導に携わり日々の指導に活かしているこの学び。伝える言葉にも力が入ります! 様々な技法がありますが、イメージをするこ […]
管理栄養士国家試験対策ファンスタディセミナーを開催しました 今回は計算セミナー 数字や計算。。。苦手な方多いですね。 ただ、国家試験の計算は小学校で学んだ分数の計算や筆算がわかれば大丈夫。後は言葉の意味をしっかり理解して […]