この時期毎年恒例のお米展へ

日本人にとっては無くてはならない主食:お米
でも生産量も消費量もどんどん減っている現実
岡山県の主人の実家も米農家でしたが、今は作り手が居なくて家族が食べるお米のみ田んぼを貸して作ってもらっています…
日頃からできる限りお米を食べるようにしている私ですが
パンも麺も、ピザだってお好み焼きだって大好きなので
お米ばかりを食べているわけではありません。
ただ、やはりお米は守っていかなければならないし
なんと言ってもお米を食べている時の自分の体調がすこぶる良いので
これからも色々な形でお米の良さを一人でも多くの方へ伝えていきたいと思っています!!
企業の方々、お米からチーズを作ったり、アスリート向けのせんべい(ミライオニギリ)を開発したり努力を惜しまない姿勢は見習わなければ!!と感じさせてくれた展示会でした!!
偶然隣のホールで開催されていた「スポルティックJAPAN」という展示会に来ていたpilatesインストラクターの麻ちゃんとばったり!!

たくさんの仲間にも会えた楽しい1日でした♪